W妙子役、岡田純子です。
今回はひよらず写真使ってみました。
アプリでかわいくしてもらったのに、ポージングがなんかおっさんっぽくてお気に入りな一枚です。
先日、久しぶりにツイキャスに参加しました。
本当になかなか参加できなくてすみません。
その時、トークテーマで聞きたい事募集したのですが、
だいたいは答えたのですけど、
応えきれなかったのとか、言えなかった事とか、読めなかった質問とかを今回書いてみます。
1.センチキャラとデートするなら?
デートしたいのは「えみる」夜の公園とかで宇宙と交信したいです。
2・センチスピンオフストーリー考えるなら?
センチ男性版という意見が書かれていて、、それをプロデュースしたい!
3・最古の記憶
たぶん3歳位。
家のすぐ横にT字路があり、そこがなだらかな坂になっていて、
自転車(と思っていたけど、年齢的に三輪車かな)に乗って坂を下ったけど、止まれず、ドブに落ちて、体中に小さなミミズがくっついて、母が身震いしながら洗い流してくれた。
良い記憶じゃなかったので言いませんでした。
後、同じくらいの時に
隣の家の犬のラムちゃん(当時はライオンと思っていました)に靴を持っていかれ、取り返そうと立ち向かって行ったけど、怖くて泣いて帰って来た。ちなみに、犬は雑種の中型犬、でもまだ子犬。全然狂暴ではなく、むしろ人懐っこい感じだったらしいです。
どっちの記憶が古いかわかりません。
4・喉のケア
喘息持ちなので、風邪をひかない努力をしていますが、
アレルギー持ちなので、すぐに喉がイガイガします。
乳酸菌が良いというので、数年前から大嫌いなヨーグルトを食べるようにしました。ヨーグルトメーカーを購入して作って食べています。
それからアレルギー反応が弱くなり、毎年発作おこしていたのになくなりました。
5・漫画、私のバイブル?
少女漫画ですが、「ライジング」という宝塚モチーフの演劇漫画です。
これを読んだのは劇団に入ってから。
ガラスの仮面よりも先に読みました。
お芝居をする上で役に立つ部分も多々あり、大好きな漫画です。
でも、ついつい定期的に断捨離してしまうので、
何度も手放しています。そろそろ買えなくなっただろうな。
また読みたくなった。
6.ルーティーン
朝起きて、ごはんよりも前に必ずカフェオレを入れて飲みます。
たぶんこれが絶対にやっている事ですね。
今日、歌を聞きながら学校に行ったら、
教務室では絶賛会議中。
こっそり授業準備していたら事務の先生がとことこやってきて、
「すみません、歌は…遠慮してください。結構響きます」と
怒られました。
おろー、歌ってら?…そいだば気ばづげねどね